今回は工事ではないのですが電気工事をしていないと触れる機会があまりない道具を紹介しようかなと思います!
まずはこちら!
これは圧着ペンチというもので略してアッペンと呼んでいます。
電線同士を一緒に写っているリングスリーブで圧着して繋ぐ時に使います!
このように圧着する場所に大、中、小のように大きさがあり、リングスリーブも同じように大きさがあります。
電線の太さや本数によってサイズが変わってくる感じです!
繋げた後はテープを巻くかキャップをつけて完成です!
つぎはこちらです。
こちらは水盤というものでちゃんと水平になっているか調べることができるものです!
この気泡がどちらかによっていると傾いているので、それを調整しながらコンセントの調整などをしたりします!
そしてこの水盤の大きさで穴をあけるとなんとコンセントの大きさになります!
こちらもけっこう使う道具ですね。
最後はこちら
ストリッパーというもので電線の被覆を剥くときに使います!
ちょっと見にくいですがこのように刃がついていて剥きとることができます!
電線がたくさんある時などはこれですると時間短縮になるのでとても便利です!
今回紹介したもの以外にもいろいろありますが、あまり見たことなさそうなものをチョイスしてみました!
また機会があったら紹介しようかなと思います!